歴代れびゅ〜File No.001
NISSAN
CIMA(Y31型)
TYPEU LIMITED(1988)
(1/24:AOSHIMA)
ザ・ベストカーシリーズ 04
中身を見てます。

ボディ、シャーシ、ランナー8枚、デカール2枚、
ミラーシール、シャフト、リベット、もちろん取説。

ボディ前部。

ボディ後部。

シャーシ。
何かと共有?

A部品。
足まわり、排気系関係。

B部品。
室内関係。

C部品。
ドア内張、サイドミラー等。

C部品 其の弐。
リヤスポイラー、ステアリング、ボンネットエンブレム。
エンブレムには「アカンサス」の形状が前側にある。

D部品。
ウィンドウ部品。

D部品 其の弐。
ライト関係。

ホイール、タイヤ。
FRでサイズが異なる。
ホイール外径:18.2mm
タイヤ外径:(F)25.8mm・(R)25.3mm
タイヤ幅:(F)10.4mm・(R)12.4mm
タイヤの銘柄:PIRELLI CINTURATO P7
225/50VR16(F)
285/40VR16(R)
ちなみに実車は、205/65R15 93H。

金属シャフトとリベット。
ポリキャップ仕様ではない。

デカール。
レカロシートのデカールが・・・。

デカール(窓枠)。
取説には、
「周囲のニス部分をキレイに切り取って下さい。」
「デカールの水分が無くなる前に、ウィンドウをボディに合わせながら、
窓枠デカールの位置を決めてください」と、
ちょい難しい?コトが

メッキシール。
ミラー、ライトに使用可能と。
大きさに合わせて各自で切り取る。

取説。
次へ(詳細部)