File No.0091
MAZDA
ROADSTER & RF
(ND型)
其の壱、ボディ関係。
ボディ前部。
左:タミヤ、右:モデラーズ(以下、同)。
ボディ後部。
側面。
上:タミヤ、下:モデラーズ(以下、同)。
上面。
実車を24分の1で単純換算すると、
全長 : 163.1mm
全幅 : 72.3mm
全高 : 51.4mm(RF:51.9mm)
WB : 96.2mm
半分合成。
基本同じですが、若干フロントウィンドウの位置に若干の相違がある。
TAMIYA | MODELER’S | |
---|---|---|
全 長 | 163mm | 163.5mm |
全 幅 | 72.6mm | 72.2mm |
(W B) | 97mm | 97mm |
さて、ボディ関係の細部を観察。
ボンネット。
分かりづらいですね・・・。
でも、似た様な感じです。
エンブレム部分は、タミヤは凹み、モデラーズは表面にラインのみ。
フロント斜め。
モデラーズのは、部品が一体化しています。
ヘッドライト、アンダーリップスポイラー。
ヘッドライド拡大。
タミヤには中央にレンズがあります。
ヘッドライトカバー。
タミヤのリップスポイラー。
正面。
フロントグリル。
横スリット数は同じです。
バンパーのサイドランプ。
タミヤはボディ裏より差し込み、モデラーズは表面より差し込む
共に、横スジがある。
モデラーズの方はクリアーの樹脂が盛ってある。
フロント横斜めより。
モデラーズには、アメリカ仕様対応のバンパーサイドの
反射板差し替え部分のモールドが無い。
ボディサイドのウィンカー部分。
ウィンカー部品。
タミヤはボディ内側より差し込む。
モデラーズは表面の穴に差し込む感じ。
こちらは、モデラーズの方にスジがある。
モデラーズの方はクリアーの樹脂が盛ってある。
ドア部分。
サイドミラー。
ドアノブ部分凹み。
ドアノブ。
実車はドライバー側には、キー穴が後部にある。
キーレスエントリー車のボタンはノブの可動側で、
左右のドアノブにある。
タミヤは海外仕様対応の為、キー穴はデカールで対応し、
キーレスの再現は無い。
モデラーズはキーレスボダンの位置に凹みが左右にあり、
キー穴部分には何も無い。
フロントウィンドウ。
モデラーズは太目ですが、内装分と言う感じ。
ワイパープレート。
モデラーズはボディと一体。
ウォッシャーノズルが大きい目。
ワイパー。
アームの長さに相違がありますね。
後部。
こちらは、ソフトトップとRFの差が大きいところ。
ハイマウントストップランプ
タミヤはデカールで、
モデラーズはエッチングにクリヤーレッドの樹脂が盛ってある。
真後ろ。
リヤフェンダー。
モデラーズ、アメリカ仕様対応のモールドがこちらには、有る。
アンテナ。
タミヤは先端まで、一体。
モデラーズの方は金属ワイヤーがある?
<あれ?見つからない・・・??
後部。
牽引フックの格納部分?の、”丸”の大きさに相違が。
テールランプ。
形状的に、モデラーズの方は中央に凸がある。
ランプカバー。
タミヤは塗装の為で分割されている。
モデラーズは塗り分けラインのみ。
バンパー両サイドの反射板。
タミヤはクリアー部品にデカールを貼って各仕様を対応。
ちなみに、日本仕様は6と7を使う。
モデラーズは、こちらはエッチングのみで、斜めのスジが入っている。
タミヤの8、9はアメリカ仕様に使う。
10と、11は片方ずつ使いもう片方はクリアレッドの塗装となり、
イギリス仕様、ヨーロッパ仕様となる。
給油口。
タミヤは楕円気味で、モデラーズはほぼ円形。
中央のは、実車の画像。
前後フェンダー具合。
タミヤの方が若干大きい感じ。
フロントウィンドウ。
モデラーズは、平面プラ板に枠が印刷されており、それをボディに沿って固定する。
タミヤの枠は、塗装となる(マスキングシールはある)。
フロントのクォーターウィンドウ。
クローム関係。
タミヤはインレットマーク(シール状)で対応。
モデラーズは、エンブレム関係は専用デカール、
ミラー関係はシールとなっている。