File No.0064

RENAULT
4L

其の壱、ボディ関係。


ボディ前部。
左:エブロ、右:エレール(以下、同)。


ボディ後部。


スケールで比較。
上:エブロ、、下:エレール(以下、同)


側面。



実車を24分の1で単純換算すると、
全長 : 152.8mm
全幅 : 62.9mm
全高 : 64.6mm
WB : 101.8mm(右)
       99.8mm(左)
(共に参考値より)


実際にキットを測定(数値はおよそです)。
EBBRO HELLER
全 長 145mm 147mm
全 幅 61.8mm 60.7mm
(WB右) 72mm 71.2mm
(WB左) 69mm 71.2mm
全長はフロントフェンダーの先端より後部中央まで。
全幅はフロントフェンダーホイールアーチ後方で。
WBはホイールアーチの内寸。
ちなみに、左右でWBが違い、ボディも同様になっているのですが、
エレールはボディ上は左右同じ感じです。
画像は下記参照。

さて、ボディ関係の細部を観察。


ボンネット。
エブロの方が、ライト周りが一段凹んでいます。
エレールは中央下部の部分(ナンバープレート取り付け部分)が、
別部品となっている。
その部品によって、ボンネットの開閉選択が関わる。



エブロのフロント。
グリルは2種類(1種類はメッキ処理あり)。
エッチングはメッキグリルと共に使用。
プラグリルはスリット部分は抜けている。


エレールのフロント。
種類は1種のみ。
スリット部分は抜けていない(凹み数はエブロと同じ)。
また、ライトリフレクターもメッキ処理なし。




フロントエンジンルーム。
このクルマの特徴?的な部分。
中央部分の切れ込み形状、底の部分の形状に相違がありますね。
両側の「土手」状の形状も微妙に相違がある。


左側の形状。
プレスの凹みラインの入り具合、
また前面の角度の違いが見られます。
実車の写真を見ると、角度が有る様な無い様なに見えます・・・。
どーなんでしょう?


フロントフェンダー。
エレールの方が、ホイールアーチの縁の凸量が大きいですね。
また、エレールはプレスライン上側の凹部分に細いモールがあります。
取説上、まずこれの削除となります。
もちろん、ドア4枚と、後部フェンダー部分も。
グレードの差なのかもしれませんが、
エブロは逆に、メッキデカールを貼る事になります。
エレールは今後の展開もあるのでしょうか?


リヤフェンダー。


WBの左右違い。
本来ボディにも反映されている様ですが、
エレールは左右同じ様になっています。
エブロは左右で変えている。



ドア部分。
2社で、最も相違な部分。
ともにフロントドア。
エブロは外装と、ウィンドウ+内装(ドア内張)で内張がクリアパーツとなる。
エレールは外装+ウィンドウと、内装(ドア内張)で、
ドアがウィンドウと一体なので、ドア自体がクリアパーツとなっている。


で、リヤドアについても同様になっている。
エブロは開閉選択がないですが、フロントドアと同じ処理。
エレールはフロント同様でドアがクリアパーツで、ドア内張が白パーツとなる。


エブロのスライド式のウィンドウの半分。


ドアノブ。
エブロはメッキ処理されている。
エレールの方が若干大きめ。


サイドミラー。
共にメッキ処理はない。

エブロには、メッキ処理された丸形状のサイドミラーがあります。
内装編に画像あります。



リヤゲートも同様な処理となる。


エレールには、もう一つのリヤゲートの部品があるが、
取説では選択もない。


ルーフ。
エブロはキャンパストップ仕様で、
エレールはノーマルルーフ仕様。
エブロは、別売部品で、ノーマルルーフのボディを販売している。



ワイパー。
エブロは横向き、エレールは上下向きとなっている。



バンパー。
エブロは前後共にメッキ処理がされている。




次へ(其の弐)



もどる。