File No.0015

TOYOTA
CELSIOR


其の壱、ボディ、外装関係。


正面より。
左よりタミヤ、アオシマ、フジミ、グンゼ(以下、同)
ボンネット無かったり、サンルーフあったり、
バンパー無かったりで、4社4様ですね。


後部。
こちらは、4社とも似たようですね。


スケールで比較。
ボディがデカイ分、画像が大きく・・・。
上段左よりタミヤ、アオシマ、下段左よりフジミ、グンゼ(以下、同)

実車を24分の1で単純換算すると、
全長 : 208.1mm
全幅 : 75.8mm
全高 : 58.3mm
WB : 117.3mm

実際にキットを測定(数値はおよそです)。
TAMIYA AOSHIMA FUJIMI GUNZE
全 長 207mm 207mm 207.5mm 207mm
全 幅 77.9mm 76.6mm 76.5mm 76.7mm
W B 119mm 118.5mm 118mm 118mm
全長的には差ほど差がないが、幅はやはりタミヤが大きい。

さて、ボディ関係の細部を観察。


最初にボンネット形状。
グンゼにはウォッシャーノズルが無い。
中央のプレスラインは、タミヤが比較的低めで、フジミは多少幅が広い。
大きさはタミヤが前後に短く、グンゼは長い。アオシマ、フジミは同等。
幅は、アオシマが広め。


ヘッドライト、バンパー周り。
フジミ以外は、バンパーとボディが一体。
ライトは、タミヤは大きい凹み1つ(フォグの形状ない)、
アオシマ、フジミは浅めの凹みが大小、
グンゼはメッキシールを貼るので、凹は隠れてしまう。
また、貫通穴は意味がない?
バンパー下部はグンゼ以外、開口されている。


フロントグリル。
タミヤ、グンゼはメッキ別パーツで、アオシマ、フジミはボディ一体。
タミヤ、フジミは格子状に開口されているが、アオシマ、グンゼは未開口。
また、トヨタマークはフジミのみに凸モールドがある。
ちなみに、横の格子の数は四社とも8本ですが、
縦の格子はグンゼは21本、他3社は27本です。
とりあえず、8本、27本で正解かと。


リヤ、Cピラー付近。
若干ピラーの角度が異なる。


リヤ部。
トランク、リヤの面も若干角度が異なるのが判りますね。
タミヤは少々斜めで、アオシマは垂直に近いです。
フジミのみトヨタロゴマークがボディにモールドされています。


ドアミラー。
各社微妙に違いますね。


ヘッドライト透明部品。
タミヤとグンゼはフォグの分割ラインがありませんが、
箱絵にはフォグの色が描かれています。


テールランプ透明部品。
グンゼはシール対応なので、パーツの凹凸が少ないです。




次へ(其の弐)



もどる