File No.0116

ISUZU
BELLETT
1600GTR
(前期型)


其の弐、内装・シャーシ関係。



ダッシュボード。
左:フジミ、右:ハセガワ(以下、同)。


センター部分。


メーター詳細。
上:フジミ、下:ハセガワ。
フジミが枠までなので、若干大き目です。


1/32アリイ。


1/32アリイ。
平面部分に貼る。



ステアリング。


ハセガワのセンター部品と、デカール。


1/32アリイ。


実車のダッシュボード、ステアリング。




コラム。
ハセガワはキーシリンダー?もある。



シフトレバー。


1/32アリイ。



サイドブレーキ。


1/32アリイ。



フロントシート。
ハセガワは背面部品がある。
右は実車です。


1/32アリイ。
左右とセンターコンソールが一体となっている。



リヤシート。
フジミはフロアと一体。
右は実車です。


1/32アリイ。



フロア。
ハセガワは板金目がある。



ドア内張り。


1/32アリイ。



バックミラー。


ハセガワはメタルインレット付き。



ABCペダル。
ハセガワは、滑り止め等の凹凸がある。



シャーシ。
フジミは一体化している部品が、多々。


1/32アリイ。



ミッションマウント?
フジミはシャーシに、ハセガワは別部品。



後部燃料タンク。
フジミはシャーシと一体、ハセガワは、別部品で。



スペアタイヤ。
こちらみ、フジミはシャーシと一体。
ハセガワは、別部品。



エンジン、ミッション下部。



シャーシ中央部。



シャーシ後部。



フロントサスアーム。



リヤサスとデフ。



フロントのスタビライザー。



マフラー。
フジミは前半分がシャーシと一体ですが、後部はメッキパーツとなっている。


マフラーカッター。
フジミはバリエーションでの3種付き。
共に、後部は深さに差はありますが凹みがある。



ディスクブレーキ。
日本車初の搭載ですね。
フジミはリヤのドラム部品は無い。



ホイール。
フジミは一体。
ハセガワは枠のメッキパーツが別部品となっている。
また、メッキされていない部品もある。


また、ハセガワにはセンターキャップも
メッキパーツがある。


1/32アリイ。



タイヤ。
フジミは流用品で太目。


1/32アリイ。


フジミのいつもの記載。
ハセガワは無地。


1/32アリイ。



  FUJIMI HASEGAWA
ホイール径  15.3mm 15.0mm  
タイヤ外径  23.9mm 24.8mm   
タイヤ幅   8.5mm 7.1mm  



実車のサイズは、

165HR13

とのコトです。






もどる。