File No.0009
Revell
Ferrari F430
中身を見てみます。

ボディ、ランナー9枚!と、タイヤ、デカール、もちろん取り説。
とりわけ、部品を細分化しているので、多いですね。

ボディ、前部。
フジミのよりかなり一体化しています。

後部。
リヤハッチは別パーツ化。
開閉可能にしてあります。

シャーシ。
これで、ランナー1枚です。

ドア内張、エンジンルーム内壁等。

エンジン本体上部と周辺部品、シート、ステアリング。

2社間のキットで唯一のサス部品。

ダッシュボード、エンジン関係、ワイパー等。

サイドミラー、ブレーキディスク、ホイール内側、
ノーズのインナー部品
(これを黒にしてボディ内側に入れる様になります)。

リヤハッチ部品。
どーせなら、赤成形でと思うが・・・。

インテリア床部分。
フロアカーペットまでモールドされています。

ホイール等のメッキ部品。
ヤケに、メッキしているので、ホイールにはこのままじゃ不向き?
そうそう、マフラーの出口部品がかなり外れやすくもうすでに2個無い。
その上、1個は行方不明・・・・・(^^;
まあ、そのままじゃ使えないくらい縁が厚かったし、
新造するのも大変じゃないからそのまんま。

クリヤーパーツ。

デカール。
やはり、色々なナンバープレートの種類がありますね。

メッシュシート。
各実車の開口部(キットは開いていない)に貼る様になってます。

タイヤ。
裏表ある感じ。

取り説。
やはり英語?表記。
イタレリは日本語表記があるが、レベルは全くない。
市場を見込んでいないのかな?

中身の雰囲気。