File No.0070
NISSAN
SKYLINE GT−R
V−spec
(R33)
其の弐、内装・シャーシ関係。

ダッシュボード。
左、タミヤ、右:フジミ(以下、同)。
タミヤの方が全体的に厚みがある感じですね。
フジミはABCペダルはありません。

中央部拡大。
内容的には同じ様に見えますが、グレードの違い??
しかし、フジミは若干ヨレヨレ感が・・・。

ステアリング。
SRSエアバックの大きさに相違が見られます。
フジミの方は、「NISSAN」マークが大きめ。

コラム。
キーシンダーの位置に相違がありますね。

センターコンソール。
タミヤはフロアと一体、フジミは単独部品となっている。
また、フジミはシフトレバーブーツが一体となっている。

シフトレバー。
タミヤは、ブーツ付き。フジミはレバーのみ。

サイドブレーキ。
フジミの方が細目です。

フロア。
フジミは前方の壁が低い。

ドア内張。
ともに、バスタブフロアなので、立体感が少ない。
フジミはなんとか、肘掛けの出っ張りを大きくしている。

フロントシート。
タミヤは中央部のトコロ、横のラインがある。
フジミは無し。

リヤシート。
共に、フロアと一体。
フロント同様、タミヤには横のラインがあり、フジミにはない。

バックミラー。
フジミの方が、ステーが細目。

シャーシ。
フジミのは、汎用タイプですので、足回り関係はとりあえず見るだけ・・・。

フロント足回り。

リヤ足回り。
サスペンションの方式が同じ感じなんですねーと。

ブレーキディスク。
ノーマルのは、フロントに「brembo」のロゴは入っている。
下段のは、フジミのサスダウン仕様の時に使う。

ホイール。
左:タミヤ、中:フジミ、右:実車。
フジミのは中央部分が大きめですね。

タイヤ。
幅の差が大きいですね。

タミヤ
「Bridgestone」「DXPEDIA」「255/45ZR17」の文字が入っています。

フジミ。
辛うじて、「Bridgestone」「RE71」「245/45VR17」の文字が入っています。
| TAMIYA | FUJIMI | |
|---|---|---|
| ホイール径 | 19.3mm | 18.7mm |
| タイヤ外径 | 24.8mm | 25.5mm |
| タイヤ幅 | 13.5mm | 11.0mm |
実車のサイズは、245/45R17 とのコト。